BD-1 Recumbent
Kit
r&m社製BD-1(PEUGEOT Pacific18)をリカンベントタイプにするコンバージョンキット。
BD-1本体には全くの無加工、ボルトオンで取り付けできます。
折り畳み機構をそのまま生かし工具無しで輪行可能です。
フルサスで全リカンベント中最上クラスの乗り心地。
コンパクト設計で組立後も全長はBD-1と同じ。
リカンベントとしては軽量な12.9kg。
販売価格¥79800(キットのみ)
(税別、送料、代金引換郵便手数料込み)
ご注文フォームよりご注文下さい。
ご注文フォーム
*好評発売中!*
5月以降は即納できます。
在庫切れ後はご注文がまとまり次第
順次生産いたします。
BD-1(PEUGEOT Pacific18)をリカンベントに改造するコンバージョンキットです。
BD-1(PEUGEOT Pacific18)本体には全くの無加工、ボルトオンで取り付けできます。
フロント(クランク)周り
フレームの前半部分をプレートとφ10パイプを使用して6方向からクランプ。確実なセンター出しと、しっかりした取り付けが出来ます。
BBへと延びるブーム部分は加重のかかる方向に合わせたアルミのトラス構造で、軽量ながら高剛性、非常に手間のかかる構造ですが、あえてトラス構造を採用しています。
クランク高さは、ほぼ股関節と同じ高さを採用、ハイクランクのパワーとロークランクの扱い易さを両立しています。
リカンベント化にあたって延びる最高速と、リカンベントではどうしても苦手な上り坂に対応するために必要なフロントディレーラを取り付け可能なマウントも付いているので、フロント変速機を取り付ければ様々な道路状況に対応することが出来ます。
シート周り
リカンベントにとってある意味BB周り以上に重要なシートはアルミのフレームにネット、大きな力が掛かるところにはベルトを使い分けた、体にフィットするハンモック構造で、座面にネット、ベルトを使用しているので、蒸れにくく快適で、ペダリングパワーをしっかりと受け止めます。
又バックレスト部分をワイヤーで支えているので軽量で、バックレストの角度調整が出来、そのまま前に畳めるので輪行やリアサスとハンドル、バックレストだけ畳んで簡単に車に乗せたりと、とても便利です。
シート調整
シートはボルト止めで8mm単位で調整でき、身長190cm(股下88cm)程度まで対応しています、元々のBD-1が“クマさん自転車”にならない方ならポジションを合わせることが出来ます。制限体重は元のBD-1と同じ80Kgです。
ハンドル周り
ハンドルは一般の“ママチャリ”用、背の高い方は“子供乗せ自転車”用の物に交換します。乗るときはハンドルの間から絶妙に足を出してペダルを踏みます、一見きゅうくつに見えますが、一度乗ってみると、「なるほど!」と思うと思います。上ハンドルのリカンベントは、膝との干渉を防ぐためにハンドルが高くそびえ立つ物が多いのですが、膝の横にハンドルを持ってくることで、高さを低く押さえることが出来ました。
Uターンではハンドルがあたる側の足を伸ばすなどのコツが必要ですが。普通のコーナリングで必要な舵角は確保されペダルが地面に接することが無いこともあり、ペダルを踏みながらコーナリングをする事が出来ます
駆動系
駆動系は一番シンプルな直接チェーン駆動に、必要な部分のみプーリーを追加しています、リカンベントに多い、途中にBBを持つタイプよりも軽量ですし、チェーンのUターン部分が減るので駆動ロスも少なくなります。
チェーンガイドは一般的なパイプ式でチェーンを切らなくても取り付け取り外しが出来ます。
折り畳み
工具は不要です。BD-1で折り畳める部分はすべてそのまま折り畳む事が出来ます、折り畳み手順は、ブレーキワイヤーを外す(タイヤを外すため)→ハンドルとシートのバックレストを畳む→シートのバックレストを下にして全体を逆さまにする→前後ともタイヤを外す→前後サスを畳む。
コレでオストリッチ社製の「ちび輪バック」にクランク部分を残して入ります。後はクランク部分を「ゴミ袋」で包めば輪行出来ます。
リアサスを畳むとき、伸ばすときに気を付ければ、全くチェーンに触らずに折り畳み、戻しが出来ます。
サイズ
全長は元々のBD-1と同じです。リカンベントの中では最小クラスだと思います。重量は12.9Kgとリカンベントの中では軽い方です。
走り
優れた設計のBD-1のフレームをそのまま使っているので、BD-1の高性能をそのままに空気抵抗を半分にしたような感じになります。このキットを購入する方は当然BD-1オーナーですから、なんの違和感もなく乗りこなすことが出来るでしょう。BD-1のチェーンホイールは56Tですがこのキットを取り付け後は60Tが欲しくなることでしょう。
優れた設計のBD-1のサスペンションをそのまま生かしているので、全リカンベント中最高クラスの乗り心地です。リカンベントは段差越え等の時もサドルからお尻を浮かすことが出来ないので、小径のホイールのリカンベントにはやはりサスペンションが欲しいです。リカンベント化後の、リアサスのエラストマーは黄色(ソフトタイプ)がお奨めです。BD-1を持ってないかたも、リカンベントに改造するためにわざわざBD-1を買っても良いと思います。
ご注文フォームからご注文下さい
ご注文フォーム
オンライン組立説明書
Home
その他注意事項
適正身長190cm以下(股下88cm以下)体重80Kg以下
ベルトドライブのモデルには取り付けできません。
BD-1ti(チタンモデル)への取り付けは未確認です。
BD-1Cへの取り付けは別途アジャスタブルステムが必要となる場合があります
この商品は改造キットですのでr&m社製BDシリーズ(PEUGEOT Pacific18)1台、
SIMANO社製IGチェーン2セット(228コマ)(ベース車が8速の場合)
(ベース車が9速の場合はSIMANO社製HGチエーン)
「カマキリ」型又は「子供乗せ自転車用」ハンドルが別途必要となります。
フロントディレーラーの取り付け可能ですが、キットには含まれておりません。
BD-1本体、ハンドル、チェーン、フロントディレーラー等の汎用自転車パーツは
弊社では取り扱っておりません、お近くの自転車店でお買い求め下さい。
弊社ではキットの取り付けは行っておりません、
キットの取り付けは購入者ご自身、又は自転車店にご依頼下さい(別途取り付け工賃が必要です)。
ご注文が弊社予定数に達しない場合、生産を中止することがあります。
自転車に乗るときは必ずヘルメットを被りましょう。
改造後はサイクリングロードなど安全な場所でお楽しみ下さい。
自転車の改造は自己責任においておこなってください、
改造による、自転車本体への傷、破損に関しまして弊社では責任を負いません。